7月27日〜8月5日にかけて、書道家の田原みどり氏と写真家の溝渕真子氏による展覧会が行われました。地上階には田原氏のダイナミックな書が展示され、展示の一部では壁にその場で直接書いていくスリリングな技法が用いられました。 …
カテゴリー: Veranstaltungen
“フクシマ”をテーマとした小説の朗読会
2012年6月8日は第2回スタムティッシュの開催に加えて、Volker Braumann氏より新書«Die Große Woge» の読書会が開催されました。 (本の紹介) 2011年3月11日の東日本大震災とそれに続く…
展覧会 「希望」
6月1日に寺田琳と46人の日本人アーティストによる展覧会がオープニングを迎えました。この展覧会は画家寺田琳が主導するプロジェクトで、2012年はドイツとアメリカの6都市を巡回します。先月ラーテノウからスタートして、ライプ…
寿司ワークショップ
五月晴れの美しい5月13日、日本の家で寿司ワークショップが開かれました。講師は菅野鮎子氏。11人の参加者が集まり、お米の炊き方、道具の使い方など教わりました。 意外と一番難しいのが、この巻きずしを切る作業。お米が潰れない…
萩野真輝 展覧会
____ 今回はドイツでの二度目の個展を、”日本の家”にて開催させて頂きました。 初めに日本の家を初め、多くの来展者のみなさまに感謝致します。今回の作品群は2011年からのドイツ滞在からスタートし…
日本のスタムティッシュvo.1
スタムティシュとはドイツの文化で、平日の仕事後にクナイペ(居酒屋)に集まり、ビール片手にあるテーマについて自由に話しあう事を指します。「日本の家」では、今後月に一度、「日本」をテーマとしたスタムティッシュを不定期で行う予…
メイドカフェ
3月18日(日)と31日(日)、「日本の家」はメイドカフェに早変わり。メイド服と浴衣に身を包んだ4人のメイドが、お客様をお迎えしました。 31日には、「ジョイント・ドール」の専門家が講演会を行いました。 (Aleksan…
マンガ・エキシビション
マンガとは何か、マンガの歴史とは何か、マンガの何が人を魅了するのか。このような問いにお答えするエキシビションが開かれています。日本学科の学生フロリアン・ヴェルナーが、自身の研究テーマを発表しています。 また、会場内にはベ…