都市の「間」WS 2014 – 貸してください!

KokuraBurg-Logo-Re-web
»要旨   »スケジュール   »芸術祭内容   »貸してください!   »チーム   »コンタクト

:::::::

■「風雲!小倉城」衣装貸出しと参加のお願い

2日間に亘り小倉城と中心市街地で行うリアルRPG「風雲!小倉城」では、衣装を貸してくださる方を大募集しています。町娘、忍者、奇兵隊、姫などの衣装をお持ちの方、さらに当日、衣装を着てイベントに一緒に参加して下さる方は下記のメールアドレスまでぜひご連絡ください!

連絡先:ライプツィヒ「日本の家」 workshop@djh-leipzig.de

Costume_

■「小倉ヴンダーカンマー」協力のお願い

親愛なる北九州市民のみなさま、

2014年3月「小倉ヴンダーカンマー」へのご協力をぜひ宜しくお願い致します。これは、市民がそれぞれに思い出のある特別で不思議な物を集めて展示をするイベントです。物だけでなく写真やスケッチや文章なども大歓迎です。より多くの方の参加により「小倉ヴンダーカンマー」はさらに魅力的なものになります。

今回は、ドイツから建築家と彫刻家が北九州に足を運び、北九州市民のみなさんと「不思議な物」を一緒に発見することを楽しみにしています。私たちは、かつて長崎街道を渡り歩きながら生物学、民俗学、地理学など多岐にわたる事物を収集したシーボルト役と、キリスト教を伝えた宣教師ザビエル役になって、キュレーションを行います。

ドイツでは「不思議な物や出来事は、目にするまで待たなければならない」と言います。これはまた「不思議な物や出来事は、集められるまで待たなければならない」とも言い換えられます。

小倉ヴンダーカンマー2014:

1.  居間の棚にちょっとした不思議な物が置いてありませんか?

2. 不思議な話を私たちにぜひ話してみませんか?

3. 北九州の自慢できる物は何ですか?

4. 特別な思い出を特別な場所に描いてみませんか?

5. 不思議な物が写っている写真を持っていませんか?

6. 不思議な人をご存知ではありませんか?

7. 最近「寝耳に水」の話はありませんでしたか?

8. 恋愛は不思議なことのひとつです。あなたの恋愛について、特別な写真や手紙をお持ちではありませんか?

9. 味のする、匂いのする、音の出る、触れる「不思議なもの」をお持ちではありませんか?

※「小倉ヴンダーカンマー」へのご連絡はぜひ workshop@djh-leipzig.de まで宜しくお願い致します。

(マーク・ハーゼルバッハ、フェリックス・ミンクス)

KokuraWunderkammer2014