モノ再生

本日の日本 Veranstaltungen

ハウスダイビング Vo.2

さて、やって参りました「日本の家」名物ハウスダイビング、今回は第二回です。ハウスダイビングとは、使われていない家具やモノを頂戴しに、ライプチヒに数多く残る”空き家”へ”潜る&#8221 […]

Read More
本日の日本 Veranstaltungen

「本日の日本」窓 X 日本

「本日の日本」の第4弾はローテーブルです。Haustaucherでの戦利品の窓を天板として再利用しました。 脚は閉鎖中のホテルの地下倉庫からこれも寄付でいただいたモノです。白く化粧を施して赤丸を載せると我らの「ニッポン」 […]

Read More
本日の日本 Veranstaltungen

「本日の日本」着物×椅子2

再生プロジェクト「本日の日本」の第3弾は先日HAUSTAUCHERで獲得してきた椅子です。 木部は好状態だったので、座面に新しい生地を貼りました。明るい色の生地に再生すると椅子もすっきりした表情に生まれ変わったように見え […]

Read More
本日の日本 Veranstaltungen

ハウスダイビング Vol.1

ライプチヒには多くの空き家物件があります。そのほとんどは東西を隔てていた壁が崩壊した後に住人が立ち去り放置されている物件です。ライプチヒ住宅建設社 (Leipziger Wohnungs-und Baugesellsch […]

Read More
本日の日本 Veranstaltungen

「本日の日本」着物 × クッション

再生プロジェクト「本日の日本」の第2弾は着物クッション10個です。 寄付でいただいた着物の表地と裏地を組合せながら再生しました。袖や肩の部分の布の切り返しをそのまま生かした「日本の家」オリジナルの着物クッションです!東日 […]

Read More
本日の日本 Veranstaltungen

「本日の日本」着物 × 椅子

    再生プロジェクト「本日の日本」の第一弾が完成です。屋根裏部屋で見捨てられていた椅子を再生しました。        木部にヤスリをかけて白塗装を施して、座面と背もたれには寄付でいただいた着物地を張りました。この椅子 […]

Read More