Skip to content

Das Japanische Haus e.V.

Leipzig

Menu
  • 「日本の家」とは?
    • コンセプト
    • チーム
    • ドキュメンタリー
    • ブログ
    • » コンタクト
  • 最近情報
    • 2024年夏祭り
    • ごはんのかい
    • 次のイベント
    • 家族向けイベント
    • 前のイベント
  • 参加する
    • 食
    • アート
    • 音楽
    • 講演会・上映会
    • ワークショップ
    • ライプツィヒ・レジデンス
  • ご支援
  • もっと知る
    • 歴史
    • 友達
    • ダウンロード
    • Das Japanische Haus e.V. について
  • Full House Project
Menu

碁、しませんか?

Posted on 2011年07月29日2013年04月07日 by djh_leipzig_de

ライプツィヒ囲碁クラブのご好意で、碁盤と碁石をお借りしました。 「日本の家」で碁、しませんか? と言っても事務局メンバーは誰も囲碁できません… どなたか教えて下さい! (大谷悠)

Read more

日本のモノ頂きました

Posted on 2011年07月29日2013年04月07日 by djh_leipzig_de

ライプツィヒ在住の指揮者、奥田さんが来店され、折り紙、手製の小物、扇子などのたくさんの日本のモノの寄付を頂きました。ありがとうございました! 今日は「日本のリズムとは?日本の音階とは?そして日本の音楽とは??」という話題…

Read more

オープニング・パーティーを行いました!

Posted on 2011年07月26日2013年04月07日 by djh_leipzig_de

先日、7月23日(土)は、Das Japanisches Haus のオープニング・パーティーでした。大変盛況のうちに終了しました。 写真を見ながら、振り返りたいと思います。 パーティー開始前の外からの写真です。日本らし…

Read more

!現場急展開中!

Posted on 2011年07月15日2013年04月07日 by djh_leipzig_de

こちら施工現場です。空間のコンセプトは「4xSchaufenster-ショーケース」。 全面道路に向かって開いた正方形の4つの窓に立方体の 矢倉プラットフォーム が組み上がります。ここを展示やイベントに合わせて使っていき…

Read more

掃除、施工開始。

Posted on 2011年07月02日2013年04月07日 by djh_leipzig_de

ここ最近はなんだか寒いですね。 以前、部屋をブラシがけしましたが汚れはなかなか強者です。 昨日、ようやく物件の中に制作するものの材料を買いにいきました。そろそろ本格的に始まります、楽しみです。 (さがやま)

Read more

はじめまして。

Posted on 2011年06月29日2013年04月07日 by djh_leipzig_de

はじめまして。 Das Japanische Hausです。執筆しているのは、嵯峨山です。日本の大学からベルギーで建築を学びに留学後、色々あってライプツィヒでこのようなプロジェクト(詳しくはメニューの”Kon…

Read more

投稿ナビゲーション

  • Previous
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33

言語:

  • Deutsch
  • 日本語
  • English
© 2025 Das Japanische Haus e.V. | Powered by Superbs Personal Blog theme