慶応義塾大学経済学科名誉教授の寺澤行忠先生が「日本の家」にいらっしゃいました。寺澤先生は1ヶ月かけて東ドイツにある「日本」を尋ねて回っているそうです。一度日本へ帰国されて次回は西ドイツを回られて、書籍としてまとめられる予…
投稿者: djh_leipzig_de
Creativity and Capitalist City ―スクォッターと創造都市
今回はアムステルダムの都市に関するドキュメンタリー映画”Creativity and the Capitalist City” (2011年制作, 監督:Tino Buchholtz)を紹介します…
地域の庭 / Nachbarschaftsgarten e.V.
歴史家ライナー・ミュラー氏は自らライプツィヒ西部に住み、長年に渡り地元の街づくりに関わってきました。リンデナウ地区自治組合(Lindenauer Stadtteilverein e.V.)の設立者であり、また空き家の家主…
ライプツィヒの建築たち
ライプツィヒの街には、時代で大きく分けるとつぎの5つの種類の建築が混在しています。 1.中世の歴史的建築物 2.「グリュンダーツァイト」の建築 3.二次大戦前の近代建築 4.東ドイツ時代の建築と「プラッテンバウ」 5.東…
Bau-Spiel-Platz “Wilder Westen” ―都市の「間」であそぼう!
ライプツィヒの西側にあるプラクヴィッツ(Plagwitz)地区を散歩していると、突如住宅街の一角に、廃材でできた謎の空間が・・・。なんだろうと中に入ってみると、小さなスケールの迷路のような空間に、子供たちの楽しそうな声が…
“フクシマ”をテーマとした小説の朗読会
2012年6月8日は第2回スタムティッシュの開催に加えて、Volker Braumann氏より新書«Die Große Woge» の読書会が開催されました。 (本の紹介) 2011年3月11日の東日本大震災とそれに続く…
展覧会 「希望」
6月1日に寺田琳と46人の日本人アーティストによる展覧会がオープニングを迎えました。この展覧会は画家寺田琳が主導するプロジェクトで、2012年はドイツとアメリカの6都市を巡回します。先月ラーテノウからスタートして、ライプ…
[PR] Rakugo San’yūtei Ryūraku三遊亭竜楽 3.Juli 2012 – 18:00 Uhr
Gakugo : San’yūtei Ryūraku Zeit und Datum : 3.Juli 2012 – 18:00 Uhr Ort : Universitätsstraße 6 Hörsaal 8 (über…