Skip to content

Das Japanische Haus e.V.

Leipzig

Menu
  • 「日本の家」とは?
    • コンセプト
    • チーム
    • ドキュメンタリー
    • ブログ
    • » コンタクト
  • 最近情報
    • 2024年夏祭り
    • ごはんのかい
    • 次のイベント
    • 家族向けイベント
    • 前のイベント
  • 参加する
    • 食
    • アート
    • 音楽
    • 講演会・上映会
    • ワークショップ
    • ライプツィヒ・レジデンス
  • ご支援
  • もっと知る
    • 歴史
    • 友達
    • ダウンロード
    • Das Japanische Haus e.V. について
  • Full House Project
Menu

メイドカフェ

Posted on 2012年04月15日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

3月18日(日)と31日(日)、「日本の家」はメイドカフェに早変わり。メイド服と浴衣に身を包んだ4人のメイドが、お客様をお迎えしました。 31日には、「ジョイント・ドール」の専門家が講演会を行いました。 (Aleksan…

Read more

マンガ・エキシビション

Posted on 2012年03月27日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

マンガとは何か、マンガの歴史とは何か、マンガの何が人を魅了するのか。このような問いにお答えするエキシビションが開かれています。日本学科の学生フロリアン・ヴェルナーが、自身の研究テーマを発表しています。 また、会場内にはベ…

Read more

マンガ・シンポジウム 2012年3月17日

Posted on 2012年03月20日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

3月17日には、3人の研究者による「マンガ」をテーマとしたシンポジウムが開かれました。公演の模様はこちらのYouTube-Channelにて配信しています。 1. 日本のポップカルチャーにとって、「日本」とはなにか? 講…

Read more

マンガフェスティバル2012

Posted on 2012年03月15日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

マンガフェスティバル プログラム 3月15日(木)オープニングパーティー 3月15日(木)〜31日(日)  展覧会 3月16日(金), 17日(土)漫画ワークショップ(講師:長尾果林) 3月17日(土)漫画シンポジウム …

Read more

マンガフェスティバル準備中!

Posted on 2012年03月14日2013年04月08日 by djh_leipzig_de
Read more

漫画ワークショップ

Posted on 2011年12月12日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

  12月3日(土)、4日(日)の二日間にわたり、漫画ワークショップが開かれました。 講師としてベルリン在住の漫画家、長尾果林さんをお迎えしました。 長尾果林さんは現在、ドイツで漫画家・翻訳家として活動する一方、漫画を描…

Read more

デコ弁当ワークショップ

Posted on 2011年12月09日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

秋も終わりに近づく11月27日、「日本の家」にてデコ弁当ワークショップがおこなわれました。 まずは「デコ弁等」とはなんぞや?という解説 つづいて各テーブルにて弁当の具を作っていきます。こちらは卵焼きをつくってますねー。 …

Read more

コスプレの日

Posted on 2011年11月25日2013年04月08日 by djh_leipzig_de

11月19日、多数のコスプレーヤーが日本の家に集まりました。 この日は「コスプレコンテスト」が開かれ、計7組のコスプレーヤーが衣装とパフォーマンスを競い合いました。 審査員は全員コスプレ大会初体験。圧倒されています… 入…

Read more

投稿ナビゲーション

  • Previous
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 33
  • Next

言語:

  • Deutsch
  • 日本語
  • English
© 2025 Das Japanische Haus e.V. | Powered by Superbs Personal Blog theme